光熱費削減
ガイナで光熱費削減
ガイナを外壁・屋根に塗装
夏の暑さ対策
遮熱断熱塗料ガイナを外壁や屋根に塗装することで、太陽光線の凡そ半分を占める赤外線を吸収し瞬時に外部に放出することで、夏に室内の天井・壁が暑くなる原因を抑えます。天井・壁が熱くないと体感温度が室内の空気温度に近くなることで、冷房の設定温度を高くすることができます。
冬の寒さ対策
遮熱断熱塗料ガイナを外壁や屋根に塗装することで、ガイナの比熱容量が小さいことで冬の屋根・壁に冷気をため込むことが無く外気温と同じになります。従って、室内の暖気を外部を逃がしにくくしますから、夏の場合と同じく暖房の設定温度を低く抑えることができ光熱費の削減につながります。
室内の大凡の体感温度
天井温度30℃ 内壁温度25℃ 室内空気温度 10℃の場合
30℃+26℃+10℃÷3=22℃
天井・壁の温度は空調の設定温度に大きく影響します。
![]() |
![]() |